[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
指宿洋史(イブスキ ヒロシ)
生年月日:1991年2月27日
出身地:千葉県流山市
身長:193cm
体重:80kg
ポジション:FW
利き足:右
プレースタイル
日本人離れした体格の持ち主であるが空中戦の強さのみならず、足元の技術に定評があり、サイドからのドリブル突破を得意とする。
柏ユースでは3トップの左での起用が多かった。
「手本にしたいのはフレデリック・カヌーテやエマヌエル・アデバヨール、好きなのはディミタール・ベルバトフ」とインタビューで答えている。
小中高と柏レイソルの下部組織に所属(高校は千葉県立柏高等学校に通っていた)。
柏レイソルU-18所属時の2008年夏に行われたU-18ビジャレアル国際ユース大会で3位になり、注目を集めた。
しかし柏レイソルのトップチーム昇格はならず、2008年9月にはアルビレックス新潟の入団テストを受けたこともあった。
日本でサッカー指導しているスペイン人サッカーコーチのジョアン・サルバンスの目に止まり、スペイン、セグンダ・ディビシオン(2部)のジローナFCの入団テスト参加を持ちかけられる。
2008年11月に行われた1週間の入団テストを経てクラブに認められ、2009年1月2日にジローナへの入団が発表された。契約期間は2012年夏までの3年半。入団前から地元では指宿に対する期待が高かった。
スペインでは18歳に満たない選手の海外移籍は原則的に禁止されているため、誕生日である2月27日までは試合に出場できなかったが、同年4月19日のエルクレス戦にて後半36分から途中起用されプロデビューを果たした。
同年8月にはU-20日本代表に招集され、アルクディア国際ユーストーナメントのレバンテUD戦で決勝点を挙げて勝利に貢献した。
2009年9月、セグンダ・ディビシオンB(3部相当)のレアル・マドリード・カスティージャへのレンタル移籍がクラブ間で合意するも、契約の最終段階で暗礁に乗り上げ、この移籍は白紙になった。
2009年10月、ジローナFCからテルセーラ・ディビシオン(4部相当)のレアル・サラゴサBへレンタル移籍する事が正式に決まった。
所属クラブ
ユース経歴
2000年 - 2002年 柏レイソルU-12
2003年 - 2005年 柏レイソルU-15
2006年 - 2008年 柏レイソルU-18
プロ経歴
2009年 - ジローナFC
2009年10月 - 現 在 → レアル・サラゴサB (レンタル移籍)